
▲国立パリオペラ座楽団バイオリンソロのアランさんと打ち合わせ!
「世界遺産トーチランコンサート パリ公演」のコンマスで
バイオリンソロを務めて頂きま した。
指揮者とコンマスのツーショット!

▲このホテルはパリのウエスティンホテルです。
実はここで5/28にパリ公演のプレイベントが行われたのでした。
その事前打ち合わせです。

▲プレでのリハ中。

▲プレでの本番です。

▲リハ中での指揮。私はかなり真剣ですね。笑

▲サンジェルマンデプレ教会コンサートのリハ!
私もいつになく真剣な表情ですね。。。。

▲アランさんと私のピアノだけの曲「桜香」のリハ中。

▲パリで一番古い教会、サンジェルマンデプレ教会です。
ゲネの前の練習風景です。

▲本番前のゲネ中。
美しいシックな教会でした。。。

▲ゲネ中での指揮。

▲2階のパイプオルガンの場所からのショット。

▲後ろにはユネスコ合唱団の皆様です。

▲アランさんです。

▲いよいよ本番!

▲本番中。

▲たくさんの大使、お客様の見守る中でのコンサートでした。。

▲胸のコサージュは、タクミノートの麻ちゃんが直前に購入くださいました。
麻ちゃんありがとう!!

▲何処から見ても美しい教会です。

▲今回は、
「ユーラシア」「ピュア」「ルクス〜救い」「大和路シンフォニー4楽章『祈り』」の4曲での
ユネスコ合唱団の皆様の素晴らしい歌声でした!

▲アランのソロ、そして背中ですが私のピアノでの「シャングリラ」でオケの皆さんと!

▲打ち上げです!笑

▲オマケの1枚!
プレの本番後、アラン、高桑さん、船本さんと!

▲読売新聞2007年6月1日付掲載記事 ※画像クリックで拡大します。
(この記事・写真等は、読売新聞社の許諾を得て転載しています。)
読売新聞社の著作物について⇒http://www.yomiuri.co.jp/policy/copyright/
※無断で複製、送信、出版、頻布、翻訳、翻案等著作権を侵害する一切の行為を禁止する。

▲読売新聞2007年6月19日付掲載記事 ※画像クリックで拡大します。
(この記事・写真等は、読売新聞社の許諾を得て転載しています。)
読売新聞社の著作物について⇒http://www.yomiuri.co.jp/policy/copyright/
無断で複製、送信、出版、頻布、翻訳、翻案等著作権を侵害する一切の行為を禁止する。